今日はちょっと長めだったウィークリーウォール更新です!
ワールドカップなんかの動画で課題作りのヒントを探すCLAPPLEのゴウです。それにしてもヤンヤつえ―・・・
とても上手なクライマーさん達って、概ねみんな肩甲骨と胴体の間に隙間がある感じがしますね。
二の腕よりも肩が先行して動くようになるととても有利です。
今週のドージョーでは『基本のフォーム』をテーマに、肩甲骨の動きで引く練習なんかをしてみようと思います。
さて参ノ壁が変わったばかりであれですが、次のホールドチェンジは6月13日(木)に『壱ノ壁』です。
もう垂壁の入れ替えなんて、時間の流れるスピードが速すぎて嫌になります(;'∀')
と、その前に5月22日(水)に既存課題を一部撤去しようと思います。撤去と言うてもシールを外すだけですが。
基本は課題数の多い伍ノ壁、四ノ壁の高グレード課題です。
具体的に何を外すかは僕に聞いてください。まだ結構迷ってます。
特に伍ノ壁のV5は2つに絞るので、残り時間で完登しちゃってください!

『令和』の中に『アホ』がおる、と指摘を受けました。なるほど('◇')
CLIMBING GYM CLAPPLE
【クライミングジム クラップル】
ボルダリング専用施設です。
御堂筋線長居駅から徒歩10分
大阪府大阪市住吉区南住吉1-4-15 サコダビル1F