
CLapple 3周年記念ボルダリングコンペティション“Wonderful Days”の開催まであと1か月ほどとなりました! たくさんの方に参加エントリーいただき、スタッフ一同こころより感謝申しあげます!
なおビギナーズコンペ(CBC)/女子コンペ(NDC)についてはまだ若干の枠が残っていますので、迷っている方はおはやめにエントリーくださいね!
ちょっと間があいて久しぶりのコンペ情報ですが、本日はコンペ当日のスケジュールの発表と、協賛いただいている企業さまのご紹介をさせていただきます!
スケジュール
9:00– | 受付開始 |
---|---|
10:00– | 競技の説明 |
10:20–11:15 | 予選:Aグループ1回目(55分) |
11:20–12:15 | 予選:Bグループ1回目(55分) |
12:20–13:15 | 予選:Aグループ2回目(55分) |
13:20–14:15 | 予選:Bグループ2回目(55分) |
14:30– | おたのしみタイム! |
15:30– | 予選:集計/結果発表 |
16:30– | 決勝START! |
17:30– | 結果発表/ごあいさつ |
18:00 | 終了予定 |
9:00– | 受付開始 |
---|---|
10:00– | 競技の説明 |
10:20–11:15 | 予選:Aグループ1回目(55分) |
11:20–12:15 | 予選:Bグループ1回目(55分) |
12:20–13:15 | 予選:Aグループ2回目(55分) |
13:20–14:15 | 予選:Bグループ2回目(55分) |
14:30–15:30 | 予選:最終チャレンジタイム!(A+B) |
15:30– | 予選:集計/結果発表 |
16:30– | 決勝START! |
17:30– | 結果発表/ごあいさつ |
18:00 | 終了予定 |
9:00– | 受付開始 |
---|---|
10:00– | 競技の説明 |
10:20–12:20 | 予選:1回目(120分) |
13:00–15:00 | 予選:2回目(120分) |
15:00– | 予選:集計/結果発表 |
16:00– | 決勝START! |
17:00– | 結果発表/ごあいさつ |
18:00 | 終了予定 |
協賛企業
CLapple 3周年記念ボルダリングコンペティション“Wonderful Days”を協賛していただいている企業さんです! たくさんの素敵な賞品を提供していただいている(ありがとうございます!)ので、みなさん楽しみにしてくださいね!
Footmax(フットマックス)
高性能なクライミングソックスと言えば、これ! 磨耗しやすい部分には補強が入り、もちろん縫製部分はフラットでクライミングシューズを履いても痛みはありません。ハダシ派のみなさん、もし靴下クライマーに宗旨替えするなら、こちらで試してみては? そんなフットマックスの靴下は日本製。実は大阪・松原にある企業さんです。
Millet(ミレー)
言わずと知れたフランスの超一流アウトドアブランド。アルピニストに必要なものは頭の先から爪先までなんでもつくっていますが、なかでもバックパックに定評があります。もちろんクロージングもおすすめですが、とりわけ旧ロゴをあしらったトリロジーシリーズが高性能かつデザインも素敵でいいですね!
今回のコンペのゲストセッターで、『ミレーレディースセッション』でもいつもお世話になっている米倉亜貴さんは、ミレーのテクニカルアドバイザーです。
mont-bell(モンベル)
こちらも言わずと知れた日本を代表するアウトドアブランド。登山をする多くの人に「結局モンベルに落ち着く」と言わしめる抜群の安定感の一方で、「こんなんつくって大丈夫?」な攻め攻めの商品開発がかっこいいですね!(いちど商品カタログをみてみてください!)
今回のゲストセッターである笠原大輔さんはmont-bellさんが代理店を務める『Red chili』のスポンサードクライマーです。ちなみにわりと知られてませんがTOBITOはmont-bellのフレンドショップ。モンベルクラブ会員の方には割引がありますよ!