
先日来お伝えしているクラップル3周年記念ボルダリングコンペティションですが、本日より参加申し込みの受付をはじめたいと思います!
以下のボタンからフォームに必要事項を入力のうえ、ぼちっと送信ボタンを押しちゃってください(各コンペとも人数制限があります。定員に達し次第、こちらのおしらせページにて受付終了のおしらせをいたします)。
スタッフ一同、みなさまのご参加をこころよりお待ちしています!
- 10月11日現在、CBCおよびCCCは定員に達したため、参加申し込みの受付を終了しています。たくさんのエントリーありがとうございました! NDCは引き続き募集をしておりますので、どうぞお気軽にエントリーを!
コンペ概要
クラップル3周年記念ボルダリングコンペティション“Wonderful Days”は、11月3日(木/文化の日)・5日(土)・6日(日)の3日間にわたって3つのコンペティションを行うイベントです! セッター陣もちょうゴージャスなので、みなさんぜひご参加ください!
- 9月10日現在の概要です。一部内容が変更になってますので、ご確認ください!
- どのコンペ/どのカテゴリに出たらいいか迷っている方は、お気軽にお問い合わせください!
- 定員に達しました。たくさんのエントリーありがとうございました!
その名の通り、コンペに出たことがないクライマーのためのコンペです。
条件はホームジム以外のコンペに出た事が無い人!メジャーなコンペはもちろん、ホームジム以外のコンペにも出たことないよ、出てみたいけど不安だよ、ってクライマーさん、是非ご参加ください!
コンペ未経験かどうかは自己申告です。コンペ経験者も参加は可能ですが、予選の結果にかかわらず決勝に出ることはできません。ご了承ください。
セッターは中川翔一さん(スカルパ)、笠原大輔さん(レッドチリ)、そして僕たちスタッフです!
- ルール
-
- ビギナー(v1-v3)/ミドル(v2-v4)/オープン(v3以上)の3カテゴリ
- ポイント制
- ランダムに2組に分け交互に60分/2セット
- 決勝はカテゴリ別、上位3名で行います
こちらも名前の通り、女性限定のコンペです。
セッターは米倉亜貴さん(ミレーテクニカルアドバイザー)と、先日ワールドカップにも出場された杉村紗恵子さん(日本代表・ボルダリングB/Waboクライミングジムスタッフ)。女性セッターの課題のみでおこなう、女性による女性のためのコンペになります!
テクニカルで繊細な課題から、男性も唸るダイナミックな課題まで、ワクワクさせてくれる課題をつくってくれることでしょう☆
- ルール
-
- ミドル(V3まで)/オープン(V4以上)の2カテゴリ
- ポイント制
- ランダムに2組に分け交互に60分/2セット
- 決勝はカテゴリ別、上位3名で行います
- 定員に達しました。10月10日付けをもって、キャンセル待ちのお申し込みも終了させていただきます。たくさんのエントリーありがとうございました!
3日間の最後を飾るコンペです。参加条件なし、CBC・NDC両方の課題を登るので、もっとも多い課題数、もっとも長い競技時間のなかで力量が試されます。ルールはシンプル、最も多く登った人間が勝つ! クライマックスを制するのは誰だ!
- ルール
-
- ミドル(V4まで)/オープン(V5以上)の2カテゴリ
- 完登本数(たくさん登ったひとが勝ちます)
- 120分/2セット
- 決勝はカテゴリ別、上位3名で行います
参加費・その他
参加費:4000円(税込/1コンペあたり)
- 参加要件を満たしていれば、複数のコンペにエントリーすることも可能です
- クラップル3周年記念コンペは、各コンペの参加条件を満たす限りどなたでもご参加いただけます。CLapple / TOBITOの会員証の有無などは問いません
課題について
本コンペの課題グレードについては、ジム10級から初段までを用意する予定です。
ゲストセッターは中川翔一さん(スカルパ)、笠原大輔さん(レッドチリ)、米倉亜貴さん(ミレーテクニカルアドバイザー)、杉村紗恵子さん(日本代表・ボルダリングB/Waboクライミングジムスタッフ)のみなさんです。
未成年の方について
- 未成年者(18歳未満)については、当日に保護者さまの同伴可能な方のみ参加できます(当日保護者さまに同意書へサインをいただきます。ただし、クラップルまたはトビトのメンバーズカードをお持ちの方については同意書・保護者同伴ともに不要です)。
- 年齢制限は基本的にありませんが、今回キッズ用のクラスや課題はとくに設定しておりませんので、その点ご了承ください