あっというまに8月も末。今年もなにもないまま夏がおわっちゃった(>_<)……と涙目のみなさんいかがおすごしでしょうか!
夏が終われば季節は秋! 毎秋恒例のCL周年コンペ、今年ももちろん開催します! ただし、今回は3周年なのでこれまでとはひと味違いますよーということで、本日はそのCL3周年コンペおしらせ第1弾をおおくりしたいと思います。
まだいろいろ(仮)のところもあるのですが、参加受付など詳細はまた後日、決定次第順次こちらでお知らせするのでたまにチェックしておいてくださいね。
3周年コンペはここがちがう!
ことしは3周年なので、スタッフ一同気合い入ってます!
- セッター陣がちょう豪華!
- 3日間にわたって主旨の違う3つのコンペを行います。3周年だけに!
コンペ概要
8月30日現在の予定です。一部内容が変更になることもありますのでご了承ください!
コンペ・ビギナーズ・コンペ[CBC]
/11月3日(木)文化の日
その名の通り、コンペに出たことがないクライマーのためのコンペです。
条件はホームジム以外のコンペに出た事が無い人!メジャーなコンペはもちろん、ホームジム以外のコンペにも出たことないよ、出てみたいけど不安だよ、ってクライマーさん、是非ご参加ください!
コンペ未経験かどうかは自己申告ですが、経験者が参加した場合は決勝には出られないというペナルティがあります。申し訳ないですがコンペの主旨をご理解ください。
セッターは中川翔一さん(スカルパ)、笠原大輔さん(レッドチリ)、そして僕たちスタッフです!
- ルール
-
- ビギナー(v1-v3)、ミドル(v2-v4)、オープン(v3以上)の3カテゴリ
- ポイント制
- ランダムに2組に分け交互に60分/2セット
- 決勝はカテゴリ別、上位3名で行います
NADESHIコンペ[NDC]
/11月5日(土)
こちらも名前の通り、女性限定のコンペです。
セッターはミレーテクニカルアドバイザーの米倉亜貴さんと、先日ワールドカップにも出場された杉村紗恵子さん! 女性セッターの課題のみでおこなう、女性による女性のためのコンペになります。
テクニカルで繊細な課題から、男性も唸るダイナミックな課題まで、ワクワクさせてくれる課題をつくってくれることでしょう☆
- ルール
-
- ミドル(V3まで)、オープン(V4以上)の2カテゴリ
- ポイント制
- ランダムに2組に分け交互に60分/2セット
- 決勝はカテゴリ別、上位3名で行います
クラップル・コンペ・クライマックス[CCC]
/11月6日(日)
3日間の最後を飾るコンペです。参加条件なし、CBC・NDC両方の課題を登るので、もっとも多い課題数、もっとも長い競技時間のなかで力量が試されます。ルールはシンプル、登れた課題数の最も多い人間が勝つ! クライマックスを制するのは誰だ!
- ルール
-
- ミドル(V4まで)、オープン(V5以上)の2カテゴリ
- 完登本数(たくさん登ったひとが勝ちます)
- 120分/2セット
- 決勝はカテゴリ別、上位3名で行います